OS: windows 7
ブラウザ: IE11
ブラウザ: IE11
ごく稀にgoogleで検索をしていて検索結果のリンクをクリックした際に「リダイレクトの警告」と表示されることがあります。

ブラウザを閉じたりPCの再起動などで表示されなくなる場合もあるのですが、cookieや履歴を削除することで解決できる場合もあります。
cookie及び履歴等の削除の方法
1.インターネットオプションを開く
ブラウザの右上のギアアイコンをクリック後「インターネットオプション」をクリックします。

2.閲覧の削除の履歴を開く
全般タブの「削除」をクリックします。

3.一時ファイル、クッキー、履歴を削除
赤点線の部分にチェックを入れて「削除」をクリックします。
クッキーを削除するとログイン状態を保持していたサイトがログアウト状態になったり、
既に入力済みになっていたID等が未入力になってしまいます。
利用しているサイトのログイン情報などを忘れている場合は注意が必要です。
利用しているサイトのログイン情報などを忘れている場合は注意が必要です。
