【秀丸】ウィンドウタイトル部分に文字コードを表示させる方法 2017/4/11 その他 秀丸には今何の文字コードでファイルを開いているかがウィンドウのタイトル部分に表示させる機能があります。 「あれ?今文字コードなんだっけ?」って気になることがあるので便利な機能です。 ただ、設定が分かりにくくて新しい環境で秀丸を使う特に設定の方法を忘れることが多々あるのでメモを取っておきます。 秀丸を開いたときの「その他」メニューの「動作環境」から設定ウィンドウを開き、「上級者向け設定」のチェックを入れて右のウィンドウメニューの「ウィンドウ」の「高度なウィンドウ」の「エンコードの種類」から設定できます。 この記事は役に立ちましたか?役に立った (0)もっと詳しい情報が必要 (0)情報が古かった (0)目的の情報では無かった (0)